やんちゃ親父の独り言。更新の間隔を適当に空けて、勝手気ままな事を書いているコーヒー好きのブログです。よかったらお付き合いください。

我が家のエコへの第一歩

我が家のエコへの第一歩

LED球

 我が家の調理場、流し、玄関先を明るくしているレフ球が頻繁に切れるのである程度まとめ買いをしている。それにつけても切れる頻度が早すぎるので、テスターで電圧検査をしたところ107Vもあって、これは電力会社に報告をしなければと、念のためにデジタル電圧計で再度計ったところ、頻繁にではないが一瞬108Vになる時もあった。

 そこへ100V用の電球を使ったら切れるのは当たり前と、その旨を東京電力に話したところ、95V~107Vまでの範囲で適正なのだそうだ。私は今の今まで100Vは100Vだと勝手に思い込んでいた。誤差が上下12Vにもなるとは考えもしなかったのだ。

 それにしても切れる場所が限定されていると話したら、室内配線の仕様によってはそうなる場合もあるから、検査をして見ましょうという話になったのだが、そこで思い当たったことがあり、エアコンを増設した頃からだと気が付いた。

 先につけてあったエアコンの移設の他に二台増やしたのだが、その時に電力使用が集中しない様に配電盤(配線)工事をやり直したようなのだ。それに気が付いて自分で何とかしようと、他には支障が出ていない事もあり、110V仕様の電球に変えたのだ。残念ながら110V仕様のレフ球は無く、玄関先は白熱球にしたために幾分暗くはなったが切れにくくはなったようだ。

 昨日、日曜日に調理場用のレフ球を買いに行ったら、¥520になっていて少しづつではあるけれど確実に値上がりをしてきている。政府方針として白熱球は無くす方向なので仕方が無いかとも思い、迷いに迷ってLEDタイプのレフ球を買い求めてきた。まだまだ値段が高くそれが迷った理由でもあるが、\1980で白熱タイプの約4倍の値段は、やはり高すぎるが、物は試しと我が家初導入のLED照明、値段が半分以下に下がる事を期待しつつ。

コメント


認証コード8859

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional