やんちゃ親父の独り言。更新の間隔を適当に空けて、勝手気ままな事を書いているコーヒー好きのブログです。よかったらお付き合いください。

バスレフ型スピーカー

バスレフ型スピーカー

デスクの脚

 スピーカーボックスでのユニットは、コーン紙が前に出た時には引き戻される動きになって、後ろに動くときには後ろの空気を押すようになるのです。密閉型は名前の通りエンクロージャーを密閉にする訳ですから、コーン紙の動き方が制限されてしまいます。コーン紙が押す時には空気に押し返され、前に出る時には空気に引き戻されるわけです。このようにコーン紙の動きに制約のある密閉型スピーカーですが、低音はだらだらと下方向にのびる特徴があります。スピーカーの径が大きい程空気の抵抗が増すのですが、その低域の音にこだわって密閉型のスピーカーを作り続けたメーカーもあります。密閉型の特徴のだら下がりの低音は良いのですが、反対に籠った音になってしまう傾向があります。バスレフ型やバックロードフォンのコーン紙は、空気からの押さえつけが無いので軽快に動き、コーン紙背面の音も利用するので音量感を感じます。低音域はスピーカ性能の低音限界域でストンと落ちてしまいますが、密閉型と違い開放的な音で鳴ってくれます。

コメント


認証コード9762

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional