やんちゃ親父の独り言
-
2021.01.13
習慣的にコーヒーを毎日飲む人の眼の健康は
あくまでも薬効としてのことではなくて、毎日コーヒーを習慣として飲んでいる人との、比較の話ではあるのですが、コーヒーを毎日飲む人とそうじゃない人とでは、飲む人の眼圧が低かったという京都大学の研究発…
-
2019.06.24
久し振りにハワイコナ
舌のリセットのために自分以外が焼いたコーヒーを飲む。今回は高倉町珈琲店だが、この店、メニューを見るとストレートはブラジルとハワイコナしかない。売りは何かというとパンケーキだと言う。この地のコーヒ…
-
2019.05.09
濾紙も新しい物が良い
久しぶりに、本当に久しぶりにこの機械でコーヒーを淹れる事にした。既に年単位で使わなくなった機械は、汚れ放題汚れていて徹底した掃除が必要になっていた。最近のペーパーは品質も向上してネルと区別がつか…
-
2018.12.17
コーヒーが美味いっす
定期的に30~40kgほど買っていた時もある生豆も、今は家族が飲むだけの焙煎になってしまったので、消費量もたかが知れたものです。絶対同じ味にしなければならないと言う呪縛もなくなり、まぁ、本当に気…
-
2018.11.08
自作ドリップスタンド
久しぶりに創作意欲がわき(大げさな)、コーヒーを落とすスタンドを二客作ってみた。一本足で立つタイプと三脚タイプの二客だが、先にばらしてしまうと三脚タイプは失敗作だった。写真には三脚の上になる部分…
-
2018.09.12
空気が急に秋になって
昨夜、さて寝るかと寝室に行くとそこには掛け布団の用意がしてあった。一昨日の晩辺りから急に涼しくなって、今朝などは布団で良かったとしみじみ思ったものだ。今日、日中も日差しが無いので涼しくて過ごしや…
-
2018.03.02
クリームの入った珈琲
一年中飲むコーヒーは基本的にブラックでも、この寒い時期に飲むクリームの入った熱々のカフェラテやカプチーノは、何物にも代えがたく美味い。自分でクリームを作って淹れたてのコーヒーに落とせば、街のコー…
-
2018.01.19
珈琲はネルドリップで
毎朝欠かさず飲むコーヒーは、生豆を500gを焼いて約400gほどになったものを、10日ほどで飲み切りその都度焼く事になる。今飲んでいるコーヒーはメキシコ・オアハカ。あと1回分ほどなので明日には焼…