やんちゃ親父の独り言
-
2020.09.24
デスクトップPCを買う
デスクトップパソコンが壊れてからそろそろ1年になろうとしている。その間ノートPCとIMacでしのいできたのだが、ノートは画面とキーボードの距離が近すぎて、目は疲れるわ、肩は凝るわで、これはやはり…
-
2019.10.01
PCが壊れてしまった
このPCを買ってから一年程で不具合のために入院。うまいもので一年の保証期間を数日過ぎてからの故障だった。何の事は無くPC本体ではなくキーボードの故障で、見積額を大きく下回る8000円ほどの修理代…
-
2019.06.08
iTunes 役目を終えた?
2001年から続けてきたアップルのiTunesを、新しく出すマックOSからは搭載しないと発表した。マック向けの音楽管理ソフトとしての位置づけだったが、Windows用もあって自分のWindows…
-
2019.04.23
台湾Silicon-Power製
わざわざ水に漬ける気はないが防水等と謳っている。触った感じや持った感じは堅牢そうで、キーホルダーにセットしてガチャガチャ持ち歩いても壊れそうにない。USBメモリーに関しては8GBから128GB…
-
2019.04.22
亜鉛合金USBメモリー
今まで様々なUSBメモリーを買った中で、スタイルにこだわって買ったものはない。メモリー自体頻繁に壊れるものでもないので、初期の頃に買ったものを今でも現役で使っている。色々なメーカーを見ても、持ち…
-
2018.08.06
違う方に知恵を使えば
騙されることはないとは思うが、絶対とは言い切れないのがネット上の詐欺。だいぶ前になるがアンケートに答えれば、携帯端末を100円でと言う話があった。ご丁寧にアンケートに答えて100円で手に入れたと…
-
2018.04.05
Foobar2000 Player
PCにハイレゾプレーヤーをインストールして、USBコネクターを接続してもハイレゾの方式が違う楽曲があって、持っているすべての音源を再生出来ずにいる。前にも書いた事だけど全てが英文なので、余程ネイ…
-
2018.03.24
高音質音楽プレーヤー
我がPCに高音質foobar 2000デジタル音楽プレーヤーのインストールを試みました。そのインストール作業が大変でした。書き込みを見ると軽快に動きほとんどの形式に対応して、好きなようにカスタマ…