やんちゃ親父の独り言
-
2016.06.30
Heroes
FBで知人が紹介している曲なのですが、とても気に入ったのでここでも紹介します。事前にバックを録音しておいて、それに合わせて弾いているのだと思いますが、スチールギターをこのように弾くのは初めて聞きま…
-
2016.06.28
むせ返る夏も目の前に
今日は涼しく予報によると4月下旬の気温なのだそうだ。このくらい涼しいと快適に歩けるのだけれど、先日には夏至も過ぎて4時には陽も登り始める。早めに起きだしてもすぐ気温は高くなり、早足で歩くには危険…
-
2016.06.26
牡蠣を食いに飯岡へ🎶
九十九里浜、飯岡にある漁師飯、サーファー(土屋)食堂に牡蠣を食いに行ってきました。生ガキ、焼きガキとカミさんはカキ丼、俺は生ビールと刺身で大満足。波消しブロックに貼り付いているカキのようですが、…
-
2016.06.23
第24回参議院選挙です
参議院選挙が昨日公示されて選挙戦が始まるが、なんとも魅力に欠ける争いになりそうだ。現政権側はアベノミクスの成果をうたい、野党推薦の候補たちはアベノミクスの失敗を突く。前回の選挙の時もそうだったけ…
-
2016.06.20
ビールを飲みに両国へ
両国駅改札口にある相撲関連写真や歴代横綱の手形などが展示してある。ほとんどカミさんの手と遜色ない小さな手の横綱。兄弟で横綱だった、若乃花。お兄ちゃんだ。 田舎は田舎の良さがあり、都会には…
-
2016.06.19
夜のスカイツリーでは
錦糸町駅からスカイツリーまで20分ほどかけてそぞろ歩き。結構飲んだ後なので酔い覚ましもかねてだが、かえって酔いが回る結果になったかも。 区立業平公園から見たスカイツリーは、夕暮れの空に溶け…
-
2016.06.18
この辺りの雀は逞しい
最近、日本各地の雀が減少しているそうな。人間の生活圏の中に微妙な距離を保ちながら生きている雀が、明らかに数を減らしてきていると研究者はいう。それというのも人間が作る家に、隙間がなく密閉型に…
-
2016.06.17
捕食する者されるもの
太陽が昇ってすぐの我が家の庭は、日向ぼっこするカナヘビと、小さいながらも自らを葉っぱに見立てて揺れるカマキリの子がいる。小さくてもカマキリはカマキリで、突っつくと鎌を持ち上げ偉そうに威嚇してみせ…