やんちゃ親父の独り言
-
2023.09.21
東京ビッグサイト スペシャリティーコーヒー
今まで大きなイベントと言うと幕張メッセが多かったが、今回招待されたのは東京ビッグサイト。もっとも幕張メッセができるまでは、ほとんどはここ東京ビッグサイトの開催だったんだけど・・・。今回の催し物は…
-
2022.04.05
のっぴきならない用事で三重県桑名へ出張る
急に決まったわけではないが脇目も振らず桑名へ。三重県には伊勢志摩国立公園や、江戸時代から営々と続くお伊勢参りの伊勢神宮等がある。滞在地のすぐ近くにはF1でお馴染みの鈴鹿サーキットがあるのに、文字…
-
2021.05.24
SAZA Coffee Mocha
高速道路だったらノンストップで目的地までスムースに行けるだろうと、あえて遠回りの高速を選んだけれど、降りてからの街中移動に時間を取られてしまい、意外と高かった高速代も含めて、海沿いのルートのほう…
-
2021.05.22
SAZA Coffee本店へ行くがなんとも遠かった
画像をクリックすると拡大します。 ぜひ飲んでみたいと思っていたサザコーヒーへ、カミさんと二人で出かけてきました。茨城県に支店は数多くあるのですが、どうせ行くなら本店へと高速を使い、軽いノリでのド…
-
2021.01.13
習慣的にコーヒーを毎日飲む人の眼の健康は
あくまでも薬効としてのことではなくて、毎日コーヒーを習慣として飲んでいる人との、比較の話ではあるのですが、コーヒーを毎日飲む人とそうじゃない人とでは、飲む人の眼圧が低かったという京都大学の研究発…
-
2019.06.24
久し振りにハワイコナ
舌のリセットのために自分以外が焼いたコーヒーを飲む。今回は高倉町珈琲店だが、この店、メニューを見るとストレートはブラジルとハワイコナしかない。売りは何かというとパンケーキだと言う。この地のコーヒ…
-
2019.05.09
濾紙も新しい物が良い
久しぶりに、本当に久しぶりにこの機械でコーヒーを淹れる事にした。既に年単位で使わなくなった機械は、汚れ放題汚れていて徹底した掃除が必要になっていた。最近のペーパーは品質も向上してネルと区別がつか…
-
2018.12.17
コーヒーが美味いっす
定期的に30~40kgほど買っていた時もある生豆も、今は家族が飲むだけの焙煎になってしまったので、消費量もたかが知れたものです。絶対同じ味にしなければならないと言う呪縛もなくなり、まぁ、本当に気…