雀のお宿で蕎麦を食う
雀のお宿で蕎麦を食う
今週末は月曜日の海の日を含めて3連休。初日の土曜日には東京都調布市にある深大寺に行ってきました。別に信心深い訳ではなくて、門前に多数ある蕎麦屋の一軒、雀のお宿に蕎麦を食いに行って来たのです。昔、この近隣の行政区に住み近所を通り掛かったこともあるのですが、実際に境内に入るのも名物である蕎麦を食うのも初めてなのです。
3連休の初日、選んだ日が良くなかった。家を出て高速に乗って葛西辺りまでは順調だったのですが、東京港トンネルを抜けるまでが大渋滞。その渋滞を抜けて山手トンネルに入ってからは、初台の中央高速合流まで順調に流れても、まぁ、その先がまた動かない。
家を出たのが8時40分頃なのに深大寺に着いたのが12時少し前。渋滞にはまり到着時間が読めないのが困るのですが、現地での待ち人一人とはLINEで刻々と連絡。その点、今は本当に便利ですよ。店に入り頼んだものは天ざるとビール。味見程度に蕎麦はたぐったのですが、出汁の利いたたれが美味しかったですよ。ビールは地元ビールしかなく出てきたのは深大寺ブランド。製造元を見たらホッピービバレッジ。本物も作るのですね。
蕎麦っ食いの俺も少しは食べたものの天婦羅とビールで大満足。天ざるの大盛りと俺の残りの蕎麦を平らげた若い胃袋には驚いたね。腹も身の内と言うけどね・・・。