YAMAHA CA-2000 オーバーホールの結果
YAMAHA CA-2000 オーバーホールの結果
もう遥か昔と言う言い方がしっくりくると思うのですが、名器と謳われたYAMAHA CA-2000のオバーホールも終わり、私の手元に戻ってきました。CA-2000 プリメインアンプはCA-1000Ⅲの上級機種として誕生しました。NATURAL SOUND STEREO AMPLIFIER 名前の通り色付けの無い自然な音色がとても魅力的であり、鳴らすスピーカーを選ばなかった印象を持ちます。
CA-1000Ⅲとは外見上の違いはなく、高級機に使われているパーツを多用した事等があります。B級出力130W+130W A級出力30W+30Wですが、同クラスの他のアンプと比べても余裕のあるパワーでした。この手の事に不案内の方のために一言。B級だとかA級と言っても製品の優劣ではなくて、増幅素子としてみた場合の働かせ方の違いだけの事なのです。A~Dまであるのですが音楽を聴くステレオアンプとしてみた場合、音の良いA級かB級になるというのだけの事です。その中でもA級は抜きん出て音は良いのですが、動作中バイアス電流を流し続けなければならず、消費電力が非常に大きく、アンプがヒーターのように熱くなる割に出力が小さいのです。
当然の事ですが既にメーカーでは修理はしていません。このアンプにほれ込んだ有志がオーバーホールをしていますが、あくまでも修理ではなくオーバーホールなのです。なので元の機能はそのままに、追加で様々施しましたが、外観上分かるメーター照明をB級の時には白、A級の時にブルーになるようにしました。その他にはUSB-DACを内蔵して最新のハイレゾ音源を楽しむ事が出来るようになりました。この続きがあるかもしれません。
コメント
-
CA−2000
初めまして、修理、オーバーホールを私もしたいのですが中々修理をしてくれる処が見つかりません、何処か都内、神奈川で修理してくれる処ありますでしょうか?教えて頂けると助かります、宜しくお願いします、
-
Re: CA−2000
私のホームページ、ブログの性質上過去のそれらにコメントされた場合、私自身がすぐに知る術がありません。たまたま過去のURL(httpをhttpsに)を修正しなければならなくなり、奥薗様のコメントを知ることになりました。返事が遅れて大変申し訳ありませんでした。
都内か神奈川でとのことですが、私がオーバーホールをお願いした方は、愛知県にお住まいの方です。体調を崩されて入院をして今は自宅療養をされているかと思いますので、ご本人へ確認しなければ、依頼を受けられるかはわかりません。
-
Re: CA−2000
追伸
詳しい情報をお知りになりたいのでしたら、ご意見欄から入って頂けたらお伝え出来ることもあると思います。アドレスの公開はありません。
-
CA-2000
初めまして
検索より辿り着きました
長年使っておりました ca-2000 がそろそろガタが来ており、オーバーホールおよび修理を検討しております。
コメントでご紹介されている愛知の方の御連絡先を教えていただけますと幸いです。
-
Re: CA-2000
>>4こちらこそよろしくお願いします。
CA-2000のオーバーホールがご希望との事ですが、この返事を書く前にご本人のブログを覘いたのですが、2021年9月を最後に更新が途絶えています。前の方の時にも書いたのですが、ご本人は体調を崩されて20kgのアンプを持ち上げるのもしんどいと言っておられたので、引き受けてくれるかどうかは分かりません。URLを貼っておきますので相談してみてください。https://littlecrown36.blog.fc2.com/blog-entry-116.html
因みにオーパホールの内容をこのブログにアップするので覗いてみてください。
-
Re: Re: CA-2000
>>5
コメントありがとうございます。
コメント頂く前に当該サイトを発見して連絡を取ってみました。
私も同様に心配をいたしましたが、メールを送って待っている状況です。
記事楽しみにしております
-
Re: Re: Re: CA-2000
>>6
ご覧いただきありがとうございます。以前はアクティブだったんですが、ここ数年は月に一度ほどのアップになってしまいました。