やんちゃ親父の独り言。更新の間隔を適当に空けて、勝手気ままな事を書いているコーヒー好きのブログです。よかったらお付き合いください。

全方向をセンサーで監視、日産が技術開発車に自動ブレーキ。

全方向をセンサーで監視、日産が技術開発車に自動ブレーキ。

三次元移動

 近未来を描いたSF映画、マイノリティリポートと言う映画の中で、三次元移動できる乗り物が出てくるのだが、乗客は何もしないでボタン一つで目的地まで連れて行ってくれるシーンがあった。当然中央制御センターのようなものがあって、行き先をコンピューターで振り分けているのだが、仮に乗っている人物が不審者だとすると、それなりの施設に自動的に送られてしまう訳で、楽そうではあっても、変わりに融通が利かなく、不自由そうな世界が描かれている。

 最近自らの運転も段々辛くなってきた私としては、こう言うDoor to Doorの移動手段は理想の姿だと思うのだ。ましてや長距離ドライブともなれば、自動運転をしてくれて、ゆったりとくつろいでいれば、目的地に連れて行ってくれる事は、最高に楽だと思うのは誰しも考えることだと思うのだ。理想からはほど遠いが、それの最初の一歩のような車が、日産から衝突を回避するセンサーを搭載して出てくるという。今朝の朝日新聞に載っていたので全文貼り付ける。
 

日産_1.jpg

 日産自動車は、車線変更やバック時に後方から接近する車とぶつかるおそれがある場合、自動的にブレーキをかけて運転手に危険を知らせる技術を開発した。同社によると、後方の衝突を回避する技術は世界初という。前方と側面の衝突を避ける技術はすでに実用化しており、これで前後左右すべての「全方位運転支援システム」が完成。年内にも同システムを搭載した車を発売する。

 車線変更時の衝突を防ぐ技術は、車の側面に付けたセンサーで、移ろうとする車線の斜め後方を走る車との距離や速度差を計測。車が急接近しているのに変更しようとすると、車輪を元の車線に戻す方向にブレーキがかかり、運転手に変更をやめるよう促す。また、駐車スペースから車をバックで出す際に衝突を避ける技術は、後部センサーで走ってくる事を察知するとブレーキが作動する。

 日産は安全対兼として「ぶつからない車」を究極の目標に設定。あらゆる方向の衝突を防ぐ「全方位運転支援システム」の開発を進めてきた。すでに前方車に近づきすぎた場合にアクセルペダルを押し戻す技術や、走行車線を外れそうな時に車線に戻るよう制御する技術は、高級車「フーガ」などに搭載済み。

 今回開発した技術でこのシステムが完成する。まずは、年内をめどに北米で展開する高級車にシステムを丸ごと搭載。国内向けの車への導入も検討中だ。技術開発本部担当の篠原稔常務は「危険が迫ったときに単に瞥報を鳴らしただけでは、運転手が瞬時に判断できない場合がある。いずれの技術も、運転手が直観的に次の操作に移る手伝いをする」と話す。

コメント


認証コード3067

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional