やんちゃ親父の独り言。更新の間隔を適当に空けて、勝手気ままな事を書いているコーヒー好きのブログです。よかったらお付き合いください。

仕事をしても、しなくとも貰うものは。

仕事をしても、しなくとも貰うものは。

 国会議員一人に掛かる費用を皆さんはご存知だろうか。この金額を高いと見るか、安いと見るかは個人差があるだろうが、少なくともそれに見合うだけの仕事をすれば、目をつぶれる金額だろうと思う。民間の大手企業の中には、外国から迎え入れた社長に、十数億の年収を払っている会社もあって、それなりの結果を出していると判断されたのだろう。言うなれば労働対価と見合う仕事をしたのだ。振り返ってわが国の国会議員、内閣総理大臣の給料は高いのか安いのか、見合う仕事をしているのかいないのか、今年のではないが判断の材料にしていただきたい。

index(国会)

歳費・期末手当等  3524万4000円、
公設秘書給与  2451万円
立法事務費  780万円
政党交付金  4602万円(この部分共産党は辞退)
合計  1億1357万4000円。
 これが国会議員一人当たりの年間経費で、国民の血税である。その他交通機関への、議員無料パスありで至れり尽くせりである。

 内閣総理大臣の年収はここ数年、100万単位で下がってきているが、それでもこの高額年収で、見合った仕事、結果を出しているとはとても言えない。最近の推定月収は334.9万円、ボーナスは6月が536万円、12月が586万円で年収は5,141.1万円だ。俸給(基本給)に各種手当及び、期末手当(ボーナス)を加算したものだが、内閣総理大臣は国家公務員特別職なので、勤勉手当は支給されず、給与は最高裁長官と同額とされ、公務員の中で最高値となる。国会中継を見ると、情けないやら口惜しいやら、質疑応答もこれだけの費用が掛かっている中身とはとても言えない。繰り返すが本当に情けない。

コメント


認証コード6289

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by HAIK 7.6.1
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional